超凡大学生

どこにでもいそうでいない大学生のつぶやき

なぜ留学生は現地学生と仲良くなれないのか?

留学準備を進めるにあたって

たくさんの方々の留学日記や

留学情報サイトを閲覧しています。

また私の周りの既に留学している友人のフェイスブックであったり

ツイッターなどもチェックしています。

 

色々な情報を得る中で

少し気になったのが

留学先大学にいる現地の学生

例えばアメリカの大学に進学したアメリカの学生

こういった学生とあんまり仲良くできていないのでは?

という印象を特に友達のSNSから見受けました。

また、留学日記のようなサイトでも見受けられます。

 

どういうことかというと

留学生は他の国から来た留学生と仲良くなっている

ということです。

 

我々が日本人であるためか、アジア系の留学生と特に仲良くしていることが多いですね。

 

せっかくアメリカにいっているのに、アメリカの学生と仲良くなれていないことに

とても不自然さを感じました。

また、フランスに留学している私の友人もせっかくフランスの大学に行っているにも関わらず

中国や韓国などの留学生ととても仲が良い印象を受けました。

 

注意しておきたいのは

さすがに日本人同士で固まっているわけではないということです。

もちろん留学にいっているわけですし色々考えているんでしょうね。

日本人と仲良くなりすぎて留学に行ってるにも関わらず

日本語ばかりしゃべるという事態はしっかり避けているようです。

 

本題に戻りますが、

なぜ現地学生とあまり仲良くなれていないのでしょう?

(完全にわたしの主観ですのでもちろん違う留学生の方もたくさんいらっしゃると思います。)

 

さっと思い浮かぶ理由は2点です。

 

1点目

異国の地での文化や言語の壁、悩み、問題について共有しやすい

ということです。

英語が聞き取れないよ〜、といった悩みから

生まれて初めて出会う様々な宗教の問題

あまりにも違うバックグラウンドから生まれる考え方の差

留学中様々な困難などに出会うでしょう。

またそれを自分の心にずっとためておくことはできないのでしょう。

だれかに話したい。

そんなときに現地の人に現地の文化の愚痴などはさすがに言えないのでしょう。

同じような悩みを抱えている留学生の元に近寄り、お互いの悩みなどを共有し合うのでしょう。

そうやって共有をし合ううちに共に過ごす時間も増え、留学生同士が仲良くなっていく。

 

2点目

現地大学生は現地大学生と仲良くしていて全く問題がなく、敢えて留学生と仲良くする必要がないから。

(もちろんグローバルに生きたいと考えている現地学生が留学生に近寄るなどといったことはありえます)

これは私が大学にいて感じることです。

わたしの大学にも海外から大学生がたくさん留学してきています。

しかし、ふつうに授業を受けたりしていても留学生と関わるポイントはあまりありません。

また食堂などで見かけてもわざわざ声をかけたりしません。

これと逆のことが留学先では置きているのではないのかと私は予想します。

もちろん授業のグループワークで一緒になったりするでしょうが、そこから食事に一緒にでかけて連絡先を交換して休日は遊びに行く仲になることはとても可能性は低いと感じます。

言葉が通じない相手と話したい!とポジティブに思っているひとは多くはないです。

ふつうに現地大学生は現地大学生と仲良くすればいいわけです。

 

以上がさっと思いつく

留学生が現地大学生と仲良くなれない理由です。

 

きっともっと理由はあると思います。

留学を既にしている方教えて下さい!笑

私は留学生が現地大学生と仲良くならないことに対して

ばーか、だとかそれはだめ!

と言いたいわけではありません。

現地大学生と仲良くなれていない(なれていなさそう)なことに

私はとても違和感や不思議な感じがしたので考えてみました。

私はアメリカにいったらアメリカの友達をつくるもんだとてっきり思っていたもので、、笑

 

てことで、私も留学したら他の留学生と仲良くなるのかな、、、

それはそれで色々な国の人と仲良くなれるから楽しいよな、、😃

 

でもアメリカの友達もほしい!

とも思うな、、、

 

どっちもほしい、、、

 

 

勉強してきます。笑

 

See you!